生粋@池袋
今日のお昼は池袋の生粋→(食べログのリンク)。
久しぶりにきた。サンマ出汁という珍しいお店で、かつてどっかのまとめサイトのラーメンランキングで1位だったことがあってその記事を見たのが10年近く前なんだけどそれ以来何度か来ている。もう10年くらい来ていることになるか。店の暖簾に池袋本店って書いてあったからいつの間にか支店まで出していたらしい。
店の奥にあるオーブン見ると普通にスーパーで売ってそうなサンマがずらっと並んで焼かれてるからウケる。具体的にあのサンマの塩焼きからどうやって出汁を取るのかはわからないけどスープもサンマの香りがするからサンマ出汁であることは間違いない。あっさり系に見えて実はそれなりにコッテリもしている。脂の乗ったサンマみたいな感じ。
味は塩と醤油とつけ麺があるけどいつも醤油にしている。醤油のほうがサンマの味が強いらしい。生臭い匂いが苦手な人には合わないかもしれないけど普通にラーメンとしての完成度は高い。ストレートな麺はのど越しが良くてチャーシューは炙ってあって香ばしい。今回も最後は健康的ではないとわかっていてもスープを飲み干してしまった。
久しぶりにきた。サンマ出汁という珍しいお店で、かつてどっかのまとめサイトのラーメンランキングで1位だったことがあってその記事を見たのが10年近く前なんだけどそれ以来何度か来ている。もう10年くらい来ていることになるか。店の暖簾に池袋本店って書いてあったからいつの間にか支店まで出していたらしい。
店の奥にあるオーブン見ると普通にスーパーで売ってそうなサンマがずらっと並んで焼かれてるからウケる。具体的にあのサンマの塩焼きからどうやって出汁を取るのかはわからないけどスープもサンマの香りがするからサンマ出汁であることは間違いない。あっさり系に見えて実はそれなりにコッテリもしている。脂の乗ったサンマみたいな感じ。
味は塩と醤油とつけ麺があるけどいつも醤油にしている。醤油のほうがサンマの味が強いらしい。生臭い匂いが苦手な人には合わないかもしれないけど普通にラーメンとしての完成度は高い。ストレートな麺はのど越しが良くてチャーシューは炙ってあって香ばしい。今回も最後は健康的ではないとわかっていてもスープを飲み干してしまった。
コメント
コメントを投稿